「屋外」「レストラン」そして「お部屋のテラス」…それぞれのシーンでそれぞれの朝食が楽しめる「星のや富士」3つのモーニング。
前回は、アウトドア施設「クラウドテラス」で食べるホットサンドについてご紹介しました。
さて今日は、部屋で楽しむ「星のや富士 モーニングBOX」についてお届けしたいと思います!
「星のや富士」らしい仕掛けが楽しい「モーニングBOX」
モーニングBOXは、通常のルームサービスと同じくスタッフさんが客室まで持って来て下さいます。
背負子(しょいこ)で来る!
富士山にはかつて登山者の荷物を背負い道案内をする「強力(ごうりき)」と呼ばれる人たちがいました。
その人たちが重い荷物を運ぶために使っていたのが「背負子(しょいこ)」。
今回ご紹介している「モーニングBOX」も、そんな背負子に乗せられ届けられます。
目の前に富士山、そして背負子を背負った強力のようなスタッフさん。「星のや」らしい演出がニクイ。
釣り道具入れ「タックルボックス」に入っている!
またBOX自体にもこだわりが。
目前に迫る河口湖をイメージし、釣り道具を入れるタックルボックスを模したオリジナルの木製箱が使われているんです。カワイイ!(ほしい!)
取り皿にもグランピングらしい演出
ボックスと一緒に届けられる紙皿に紙コップ…
…と思いきや、コレ、「紙」じゃないんです。
それに見せかけたちゃんとした食器。
グランピング(贅沢キャンプ)をテーマにしているだけあって、細かなトコロにもその仕掛けが光ります。
「モーニングBOX」の中身 紹介
というワケで、いよいよモーニングBOXの中身を見ていきたいと思います♪
タックルボックスは3段あり、
上から、「本日のスープ」「トマトサラダ オレンジとフェンネル」「ジャージー牛乳のケフィアヨーグルト」「スパニッシュオムレツ」「ベーコンとソーセージ」「ダッチオーブンブレッド」「白桃ジャム、はちみつ、グラノーラ、バジルマヨネーズ」、そして水筒には「ブドウジュース」…といった内容になっています。
スキレットで焼き上げたスパニッシュオムレツ
メインは、キャンプ用品スキレットで焼いたというスパニッシュオムレツ。
なんと1人2切れあります。(ボリュームすごい…)
一緒にお皿に乗っているのはベーコンとソーセージ。地元のお肉やさんに燻製の度合をオリジナルでオーダーしている…という特別な物なんだって!
ヨーグルト用についている蜂蜜をかけてパンに乗せて食べてもおいしいと思います♪
(昨晩食べ残したチーズも一緒に食べたんですが、マジ最高でした。)
保温ポットに入ったスープがとにかくアツアツでうまい
グランピング、ピクニック気分を盛り上げる、スープ専用の保温ポット。
これを使ったいただくスープの美味しいコト…!
いつまでも温度が保たれており、長くアツアツが楽しめます。
いかがでしょう、こんなルームサービスな朝食!
前回ご紹介した屋外施設でいただくホットサンドも楽しいと思うのですが、コチラも素敵でしょ?
半屋外のテラスで、ちょっとしたピクニック気分、みなさまもぜひ♪
さて、次の記事では、客室に用意されたキャンプ用品で楽しむアウトドアコーヒーについてお届けします!
星のや富士 モーニングBOX 詳細
時間:7:20-10:00
料金:2,800円(税・サービス料10%別)
期間:通年
*朝食はチェックインの際にお申し込みください。